【成田山新勝寺】年間1,000万人の参拝者が訪れる有名な寺院をのんびり散策

子連れにオススメの遊び場

成田山新勝寺は年間1,000万人を超える参拝者が訪れる寺院で、その歴史は1,080年にもなります。大相撲力士や俳優さんたちが豆をまく成田山節分会などは毎年テレビでも放映されて有名ですね。人が多い印象の成田山ですが、オフシーズンは比較的のんびりと散策することができます。

基本情報

場所

千葉県成田市成田1番地

駐車場

成田山新勝寺周辺の駐車場はこちらでみられます。

成田山の周りの道はすれ違うのも大変なくらい狭い場所もあるので、事前に駐車場の位置を確認してから行かれるのがおすすめです。

成田山新勝寺の様子

今回止めた駐車場は成田山弘恵会土屋駐車場でした。こちらの駐車場側から行くと奥山広場から境内に向かうことになります。奥山広場にはお土産店・食事処・占いのお店が並んでいます。お店は半分ほど空いていました。

だるまやお土産品が並び娘は興味津々でした。

占いが人気のようでどのお店にもお客さんが入っていて、待っている方もいらっしゃいました。

食事処ではおでんなどの食事やお汁粉などの甘味がいただけます。優しいお母さん方がいらっしゃって懐かしい雰囲気で居心地が良かったです。

奥山広場の横の階段にはお店が並んでいますが、シーズンオフとあってほとんどが閉まっていました。1月いっぱいはかなり賑わうそうです。

奥山広場側から行くと静かな感じですが、総門側の表参道には色々なお店が並び賑わっています。

お腹を空かせていってこちらで食べ歩きをするのも楽しそうですね。

今回は奥山広場側から境内に向かいましたが、こちらからの道はかなり空いている印象でした。

1968年に建立された大本堂では御護摩祈祷などが行われる重要な建物です。中に入ることもでき、以前参拝した際は祈祷をされているところを見ることができました。

コロナの影響やオフシーズンということもあってか、ある程度人はいるものの混雑しているという感じではなく、お賽銭も全く並ばずできました。

1712年に建立された重要文化財の三重塔は細かいところまで装飾がされていてとても綺麗です。

大本堂前では第31回氷彫刻展が行われていました。

鳳凰などから釣りをしている人といったおもしろいものまで、各彫刻家が色々な氷彫刻を作られていました。お寺の中でこのようなイベントがあるのは面白いですね!

境内の横には成田山公園があります。

だいぶ散ってしまっていましたが梅が咲いていました。満開の時は素敵な景色になりそうですね。

人が多いイメージの成田山ですが、シーズンオフの時期だったこともありゆっくり境内を散策できました。人が多く活気がある時もいいですが、子供と一緒にのんびり散策できるのも良かったです。

今回は駐車場側から参拝し、奥山広場の静かな雰囲気と合わせて境内を楽しみましたが、お店がたくさん並ぶ表参道の方と合わせて散策されるのも楽しいのではないでしょうか。

千葉北部や茨城南部の子供連れにおすすめの遊び場についてもまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました