9月23日に吉田記念テニス研修センターで行われた「かしわスポーツフェスティバル」に行ってきましたのでレポートします。
基本情報
場所
〒277-0812 千葉県柏市花野井936-1
駐車場
吉田記念テニス研修センターの駐車場は関係者のみ駐車できるので、すぐ近くの「旧吉田家住宅歴史公園」の駐車場に止めます。いつもの歴史公園では考えられないくらいたくさんの車がとまっていました。
当日の様子
行き方
吉田記念テニス研修センターの駐車場に向かうも、関係者のみ駐車できるとのことでUターン。旧吉田家住宅の駐車場に駐車しました。
旧吉田家住宅、気になりつつ子供には渋いかなと思い行けていなかったのですが、娘が4歳の頃に行ったところ、ひいおばあちゃんのお家を大きくしたような珍しい造りの家に思いの外楽しんでいました!
徒歩でテニス研修センターへ向かいます。テニス研修センターの駐車場奥に看板が出ています。
駐車場からの道は階段になっていますが、子供を抱っこすればなんとかベビーカーでも行けなくはない道でした。土でぬかるんでいるので子供は要注意です。また、蚊も目に見えてたくさんいたので、対策をしていったほうが良いです。
会場の様子
お昼前に会場に到着しました。まずは総合案内のテントでパンフレットを受け取ります。パンフレットには、屋台で食事をしたりスポーツ体験をしてスタンプをためると景品がもらえるビンゴがついていました。
また、先着300名にはアイスがもらえる整理券も配られていました。我が家が到着した時にはすでに配布が終了していましたが、ガリガリ君がいただけたようです。
ゆるキャラ
到着した時間帯には、ちょうどゆるキャラたちが出てきていました。柏といえばカシワニ。強風だったので大変そうでした!
こちらも有名!チーバくん。絶えず誰か写真を撮っているものの、もみくちゃにされているという感じではありませんでした。
あとは協賛のレイソル「レイくん」とセナリオハウス「セナワンくん」がいました。
ステージ
ステージでは田中中学校吹奏楽部の演奏や、オールブラックスの歓迎セレモニーで一躍有名になったキッズラグビースクールのハカの披露などがあり賑わっていました。
ハカは男性バージョンと女性バージョンがあり、それぞれのやり方をレクチャーしていただき会場みんなで盛り上がりました。会場のみなさんも本気でやられていました!
お祭りコーナー・屋台
柏の有名なパン屋さん「ハレビノ」をはじめとし、パン、ソーセージ、たこ焼き、かき氷など色々なお店が出ていました。お値段もリーズナブルでしたが、室内にあるテーブルの数が限られているので、レジャーシートを持っていったほうが良いかもしれません。室内にはカレーライスやタピオカドリンクなども売られていました。
また花野井町会主催のお祭りコーナーでは、ヨーヨー釣り、お菓子釣り、スーパーボールすくいなどがあり、お祭り好きの娘は大喜びでした。
スポーツ体験
車いすバドミントン
日本障がい者バドミントン連盟主催の車いす「バドミントン体験コーナー」です。行列ができていて体験はできませんでしたが、スポーツ用の車いすに乗る機会はなかなかないのでいい経験ですね!
ダブルダッチ
2本の縄跳びで飛ぶ「ダブルダッチの体験コーナー」です。娘は縄跳びがまだできませんが、縄を回すお兄さんとお姉さんがタイミングを合わせて飛べるようにしてくれるので、楽しかったようで何度も列に並んでチャレンジしていました。
ラグビー
柏市ラグビーフットボール協会主催「ラグビー体験コーナー」です。ラグビーボールを使って的を狙うゲームがあったり、タックルを体験できました。ラグビーボールの投げ方のレクチャーもありました。
スラックスライン
空中に張られたゴムの紐の上を歩いたり技を披露する「スラックスライン体験コーナー」もありました。こちらは柏ふるさと公園でよく見かけるのですが、そちらで活動されている方々でした。技はともかく歩くだけなら簡単だろうと思っていたのですが、結構バランスを取るのが難しいんですね!
その他スポーツ
今回は体験できませんでしたが、テニス、車いすテニス、バレー、野球、サッカー、相撲などいろいろなスポーツがありました。車いすテニスには柏市在住の世界的なテニスプレーヤーの国枝慎吾選手もいらっしゃったようです。
体力測定
体力測定コーナーもいろいろありました。こちらは機械でスタートとゴールを読み取って正確な秒数を出してくれるものです。子供から大人までみなさん本気で走っていらっしゃいました!
こちらは前屈の柔軟性を見る機械です。これ以外にも握力測定と幅跳びがありました。幅跳びには室伏選手の幅跳びの距離が記されていたのですが、遥か遠くで驚きました!
まとめ
かしわスポーツフェスティバルは、いろいろなスポーツを体験できる貴重な機会です。娘も初めて触るラグビーボールやスラックスライン、ダブルダッチなどに興味津々でチャレンジしていました。楽しみながらスポーツに触れられる楽しいイベントなので、来年もまたお邪魔したいと思います!
また、吉田記念テニス研修センターではテニス教室も開催しているようなので、年齢に応じた教室に参加してみるのもいいですね!
コメント