【「ただよび」の例文一覧】第39〜44講:使役動詞・知覚動詞など

ニューヨーク駐在・英語

You Tubeで話題の「ただよび」の英語。受験はもちろん、基本を見直したいという方にも見られているのではないでしょうか。わかりやすい説明で勉強になるのですが、パターンプラクティスをするには例文がまとまっていると便利だなと思い備忘録を兼ねてまとめています。

ただよび

完全無料で受けられるオンライン大学受験予備校として話題の「ただよび」。

ただよびの英語は、TOEIC満点80回以上の予備校講師「もりてつ」こと森田鉄也さんが教えられています。文法についてCD付きで学べる本も執筆されています。

ただよびの各放送回で紹介された例文や文法書をもとにした内容について、以下にまとめています。

第39講:使役動詞

使役動詞は「〜させる」という意味の動詞で、make、let、haveなどがあります。使役動詞は「使役動詞+人+動詞の原型」という形を取ります。

・Ken made his son stay home. (make+人+動詞の原型)
・Ken had his son call the police.(have+人+動詞の原型)
・Ken let his son study abroad. (let+人+動詞の原型)

余談:policeは複数扱いです。単数にしたい時はpolice officerを使います。

・There are many police here.
・There is a police officer here.
・There are many police officers here.

第40講:SVO to do、SVO from doing

SVO to doの形をとる動詞

「SV+人(O)+ to do(C)」の形をとる動詞は、getやwantなど「人に〜する方に向かわせる、させる」という意味合いのものが多いそうです。人(O)がto do(C)の意味上の主語になります。

want, tell, ask, get

・I wanted Ken to come.
・I told Ken to come
・I asked Ken to come.
・I got Ken to come.
・Ken got his son to help him.

force, require, request, advise, encourage, permit, allow, enable

・I forced Ken to come.
・I required Ken to come.
・I requested Ken to come.
・I advised Ken to come.
・I encouraged Ken to come.
・His parents permitted Ken to study abroad.
・His parents allowed Ken to study abroad.
・His salary enabled Ken to buy a car.
・His salary allowed Ken to buy a car.

SVO fro doingの形をとる動詞

「SV+人(O)+form doing(C)」の形をとる動詞は、discourageやpreventなど「人に〜させない」という意味合いのものが多いそうです。人(O)がfrom doing(C)の意味上の主語になります。

discourage, prevent, stop, keep, ban, prohibit, deter,

・Ken discouraged John from quitting his job.
・The weather prevented the boys from playing soccer.
・The teacher stopped the students from talking.
・The rule kept the kids from going out after 8 p.m.
・The low bans people from entering the country.
・The law prohibits people from littering.
・The law deterred people from driving too fast.

第41講:受け身のhave

使役動詞は原型をとりますが、下のような場合、her car(O)がfixするわけではなくfixされるので受け身になります。

・Jane had her car fixed.

・Jane got her car fixed.
・John had his car stolen.
・John got his car stolen.

復習:使役動詞やSVO to do

・Jane had John fix her car. (使役動詞:have+人+原型)
・Jane made John fix her car. (使役動詞:have+人+原型)
・Jane got John to fix her car. (get+人+to do)

第42講:第5文系のmake

・Ken made himself understood in English.
・Ken made himself heard at the game.

ここのhimselfは「彼のいっていること」という意味です。

第43講:知覚動詞

見る・聞く・感じるという動詞が知覚動詞です。知覚動詞は、動詞の原型や…ingをとります。

・Ken saw Jane cross the street.
・Ken saw Jane crossing the street.
・Ken heard Jane sing.
・Ken heard Jane singing.

his nameのようにOが受け身の場合は、受動態で過去分詞になります。
・Ken heard his name called.

第44講:使役動詞と知覚動詞の受動態

使役動詞や知覚動詞(S+V+O+動詞の原型)を受け身にしたときには、原型ではなくtoがつきます。

・Ken was seen to leave the house. (もとの形:They saw Ken leave the house. )
・Ken was made to clean his room.(もとの形:They made Ken clean his room.)
・Ken was heard to complain. (もとの形:They heard Ken complain.)

S+V+O+…ingの形を受け身にしたときには、toはつかず…ingのままです。

・Ken was seen leaving the house. (もとの形:They saw Ken leaving the house.)
・Ken was heard complaining.(もとの形:They heard Ken complaining.)

let+O+CのCには原型しか置けないので、let+O+knownとはならず、let+O+be known(be+過去分詞)となります。

Let the reason be known to the group.

コメント

タイトルとURLをコピーしました