【大切なおもちゃを元気にしてくれる】おもちゃ病院はボランティアのおもちゃドクターの方々に支えられています

先日流山おおたかの森scでおもちゃ病院が来られているのをお見かけしました。娘は1人目でおもちゃも新しく女の子なので壊すこともなく、利用する機会がなかったのですが、息子はやんちゃっぷりがすごいので今後お世話になりそうな予感がしています。興味があったので調べてみました。

おもちゃ病院とは

無料でおもちゃを直して下さるボランティア団体です。おもちゃ病院で命あるおもちゃを直して(治して)あげるというコンセプトが素敵ですよね。

日本おもちゃ病院協会というものがあるようで、全国でおもちゃを直す活動をされています。こちらについては後の方で紹介します。

柏の葉キャンパスに近いところで活動されている団体は、柏おもちゃ病院流山おもちゃ病院がありました。どちらも日本おもちゃ病院協会の一覧にはなっていなかったので、独立した団体なのかなと思います。

私が流山でお見かけしたのは流山おもちゃ病院の方のようです。柏の葉キャンパス近辺にもいらしているようなので、もし壊れてしまっているおもちゃがあれば一度ご相談になってみるといいかもしれません。

柏おもちゃ病院

子供たちのおもちゃを診療するボランティア団体です。作ること、直すことが大好きな熟練のおもちゃドクターが活動しています。千葉県柏市の全域に展開して診療に取り組んでいます (現在9箇所)。(HPより引用)

HPは以下のリンクですので、詳細はこちらからご確認ください。

トップページ

開院予定(基準と2019年9月の例)

会場基準9月
豊四季台児童センター第1水曜 4
沼南社会福祉センター第1土曜
第2月曜
第4月曜


23
キッズエンカレッジ第2火曜 10
モラージュ柏第2金曜 13
高柳児童センター第3木曜 19
柏中央保健センター第3土曜
※不定期
コレクティブハウス第4木曜 26
豊四季台地域活動館第4土曜

開院時間・受付時間

開院時間 13:00〜16:00
修理受付 15:00まで当日治療の最終受付)
退院受付 16:00まで 

直せないおもちゃ

以下のようなものは安全が確保できないので直せないそうです。逆に言うとこれ以外は対象になるってすごいですね!開院から7年半で7,000件の処置をされてきたそうです。

  • 玉(紙・樹脂・金属など)を発射するピストル、機関銃、パチンコなど 
  • 矢を発射する弓、吹き矢など 
  • 浮き輪、ボートなど生命に係わるおもちゃ 
  • ローラースケート、スケボーなど高度な乗り物 
  • 電灯線から給電を受けるおもちゃ 
  • 漏水措置・防水措置が施されたおもちゃ

以下から入院状況が見られらので、どんなおもちゃなら直していただけるかの参考になります。結構多岐にわたっているので、無理かなと思っても一度相談してみるのが良さそうです!

入院通報 - Google ドライブ

流山おもちゃ病院

「流山おもちゃ病院」は、2006年11月に流山公民館主催の「おもちゃドクター 養成講座」を受講した16人で立ち上げ、現在では37名が在籍しています。千葉県流山市を中心に活動しているボランティアグループです。(HPより引用)

HPは以下のリンクです。

流山おもちゃ病院
流山 おもちゃ病院 修理 無料

開院予定・開院時間

HPに開院予定表があり、毎月更新されています。直近の予定は以下です。さわやか千葉県民プラザなど、柏の方にもいらしているようです。

HPからお借りしました

もう終わってしまいましたが、8月17日にはさわやか千葉県民プラザで、おもちゃ病院と「さわやか子ども鉄道試乗会」が開かれたそうです。子供は大喜びですね!

HPからお借りしています

日本おもちゃ病院協会

前述した「日本おもちゃ病院協会」のHPは以下です。「家庭でできるおもちゃ診断」や「修理できないおもちゃ」など、内容が充実しているので、ご興味のある方は一度ご覧になってみてください。

日本おもちゃ病院協会
日本おもちゃ病院協会は会員(おもちゃドクター・おもちゃ病院)を支援する団体です

日本おもちゃ病院協会とは

こわれた「おもちゃ」を原則無料で修理し、新しい生命を与えることに価値を見出し、生きがいを感じているボランティアグループで1996年に全国組織化しました。現在協会会員のおもちゃドクター1,589名(2018年3月31日現在)が全国各地でおもちゃ病院活動を展開しています。(HPより引用)

こちらでは、約9割のおもちゃが修理完了となっているそうです。すごいですね!

おもちゃドクター養成講座

日本おもちゃ病院協会では、おもちゃドクター養成講座なるものがありした!

HPの「おもちゃドクターになるには」よりお借りしました

入門編と実践編があり、直近では以下の日程で開催予定です。

第104回おもちゃドクター養成講座実践編2019年11月9・10日予定
第105回おもちゃドクター養成講座入門・実習連続編2019年12月6・7・8日予定

講座の開催地は東京四谷東京おもちゃ美術館内となります。おもちゃ美術館、娘と行ったことがありますが、木のおもちゃが充実していて1日楽しめます!これを見て、下の子ももう少し大きくなったら連れて行ってあげたいなと思いました。行かれたことのない方は是非行ってみてください。

まとめ

命あるおもちゃを治療するというコンセプトのもと、子供におもちゃを大切にすることを教えてくれるおもちゃドクターの方々、本当に素敵ですね。しかもボランティアだなんて脱帽です。

色々なところで開催されているので、もし壊れてしまったおもちゃがある方は是非お近くの開催日を確認して相談に行ってみてください。うちもいずれお世話になると思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました