【「ただよび」の例文一覧】第11〜17講:時制

ニューヨーク駐在・英語

You Tubeで話題の「ただよび」の英語。受験はもちろん、基本を見直したいという方にも見られているのではないでしょうか。わかりやすい説明で勉強になるのですが、パターンプラクティスをするには例文がまとまっていると便利だなと思い備忘録を兼ねてまとめています。

ただよび

完全無料で受けられるオンライン大学受験予備校として話題の「ただよび」。

ただよびの英語は、TOEIC満点80回以上の予備校講師「もりてつ」こと森田鉄也さんが教えられています。文法についてCD付きで学べる本も執筆されています。

ただよびの各放送回で紹介された例文や文法書をもとにした内容について、以下にまとめています。

時制

文章の時制を考えるときには、時を表す印を探すのがポイントだそうです。

第11講:現在形と現在進行形

現在形

現在形は「いつもやること・習慣」について表すときに使います。

例文

・Ken plays soccer when he has time.
・Ken plays soccer every day.

現在進行形

現在進行形は「動作の途中」を表すときに使います。

・Ken is playing soccer right now.

現在進行形でよく使われるものの中で、状態の違いとしてよく出てくるものをまとめられていました。

wear・put on
・Ken is wearing glasses. (身に付けている状態)
・Ken is putting on glasses. (身に付けている最中)

ride・get on
・Ken is riding the bus. (バスに既に乗っている)
・Ken is getting on the bus. (バスに乗り込んでいる最中)

get on(広い面に接触しているイメージ)・get in(中に乗り込むイメージ)
・get on the train
・get on the bus
・get on the airplane
・get in the car 

第12講:状態動詞と動作動詞

状態動詞は、そのことの始まりや終わりがはっきりしない動詞です。動作動詞は進行形にできますが、状態動詞は進行形では使えません。状態動詞は動作動詞より少ないのでこちらを覚えた方が楽だそうです。

状態動詞の例文

・I have a car.
・I own a car.
・I belong to the tennis club.
・I love Ken.
・I hate John.
・I know John.
・I remember John.
・I forget John’s face.

状態動詞は基本的には進行形で使えませんが、いくつか例外があります。

①何度も繰り返しやっている時
・John is always forgetting. (be always 〜ing:何度も繰り返しする)

②haveを「もつ」以外の意味で使う時
・I’m having fun.
・I’m having lunch.

③一時的な状態を表す時
・You’re looking good.

④意識的にすることができている状態で、始まりと終わりがはっきりしている時
・I’m looking at you.
・Ken is smelling the flowers.
・Ken is tasting the wine.

同じstandでも状態動詞と動作動詞として使い分ける例は以下です。
・Ken is standing over there. (自分で立ったり座ったりできる)
・The tower stands at the top of the hill. (towerは自分で立ったり座ったりはできない)

第13講:進行形

何かが起きた時点で物事が動作の途中である場合に進行形を使います。

・Ken was reading a book when his phone rang.

→ rangが過去形なのでreadについても過去形になります。かつ電話がなったときに本は読んでいる状態だったので動作の途中を表す進行形になっています。

・Ken was taking the bath when John came.

→ ジョンが来たときお風呂の途中という意味なので進行形になっています。

・Ken will be traveling to Nara at this time tomorrow.

→ tomorrowが未来なので未来形になり、「明日のこの時間」は旅行している途中の時点なので進行形になっています。

それ以外にも予定を表すときにwill be 〜ingや現在進行形をよく使います。

・Ken will be attending the meeting tomorrow.
・The library will be closing in ten minutes.
・Ken is attending the meeting tomorrow.

完了形

完了形は「have + 過去分詞」で表され、様々な用法があります。

第14講:完了用法

過去形と完了形(完了用法)には以下のような違いがあります。

・完了形:I have finished my homework. (終わった状態。焦点は「今」。)
・過去形:I finished my homework. (過去の事実。焦点は「過去」。)

完了形は「今」に焦点が当たっているので、yesterdayなどの具体的な時間表現とは使えません。

・完了形:I have finished my homework.
・過去形:I finished my homework yesterday.

完了形の完了用法の印としてよく出てくるのがjust・already・yetで、その例文が以下です。

・I have already finished my homework.
・I have just finished my homework.
・I’ve already bought a pen.
・I’ve already eaten dinner.
・Have you finished your homework yet?
・Have you eaten dinner yet?
・I haven’t finished my homework yet.
・I haven’t eaten dinner yet.

第15講:経験用法

完了形の経験用法は「したことがある」というときに使います。

・I have been to Tokyo twice.
・Have you ever been to Tokyo?
・I’ve never been to Tokyo.

完了形の経験用法の印としてよく出てくるのが以下です。

・once, twice, ….times
・ever, never

第16講:継続用法

完了形の継続用法の印はsince(起点を表す)とfor(期間を表す)で、例文は以下です。

・I have known John since 2010.
・I’ve been in Tokyo since 2010.
・I’ve known John for 5 years.
・How long have you been in Tokyo?

第17講:進行形/完了形

時を表す印を見つけて進行形と完了形のどちらか考えると良いそうです。

現在完了進行形(動作が継続している)

・I have been playing soccer since 2010.
・I’ve been playing soccer for 5 years.
・I’ve been studying English since 2010.
・I’ve been studying English for 5 years.

過去完了(ある過去より前のこと)

・The train had already left before I arrived at the station.
 → arrivedが過去のことで、それより前なので過去完了had leftになります。

過去完了進行形(ある過去より前の動作の継続)

・I had been studying for long time before I took the test.
 → 過去にテストを受けていて、それより前に継続的に勉強していたので過去完了進行形になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました