2020年12月22日に放送されたマツコの知らない世界「チョコレートケーキの世界」で紹介されたチョコレートケーキをまとめました。
チョコレートケーキの魅力
魅力1. 変幻自在な造形美
チョコレートは溶けて固まるため、どんな形にもなるのがチョコレートケーキの魅力。造形美がすごい、美しすぎるチョコレートケーキ3選が紹介されました。
【ジャン=ポール・エヴァン】マカロン ショコラ ア ランシエンス


高級チョコブームの火付け役になった世界のチョコレート業界を牽引する有名店「ジャン=ポール・エヴァン」。毎年たくさんのチョコレートケーキを作り出す中でも特に造形美が美しいチョコレートケーキとして、曲線美が織りなすサクフワ食感のマカロンショコラアランシエンスが紹介されました。
敷き詰められたクルクルのチョコレートで美しい造形美かつ食感も良くなっています。中はガナッシュとマカロンになっています。
オンラインでの販売はなく、ブティックのみで購入可能な商品です。
【マンダリン オリエンタル 東京】KUMO®︎栗

ホワイトチョコで本当の雲のような曲線が作り出されています。外側はパリッとしていて中はフワフワのムースのケーキで、季節でフレーバーが変わります。
グータンヌーボ2のエピソード45でも紹介されていました。
【ルノートル】フイユ・ドトンヌ

1947年にパリで創業したルノートル。
チョコレート細工で薄く作られた花びらが美しく、まるで一輪の可憐な花のような。中はチョコレートムースとメレンゲ生地で軽く食べられます。

魅力2. 溶けかけギリギリが美味しい!
冷蔵庫から出してちょっと置いておいた溶けかけギリギリが美味しいチョコレートケーキ。溶けかけが美味しいチョコレートケーキ3選が紹介されました。
【ユーゴ アンド ビクトール】ラ トリュフ

2010年パリで創業したユーゴアンドビクトール。革新的チョコレートケーキの数々は、トロトロ感あふれるものが多いそうです。
その中でも特にトロトロなのが「ラ トリュフ」。常温で15分おくと、中のムースが溶けてトロトロ食感になります。
【L’AVENUE】テリーヌショコラ

ワールドチョコレートマスターズで優勝しているシェフが手がけるチョコレートケーキ。
見た目はシンプルだけれど見た目はふわっとしているテリーヌショコラは、30分ほどおくと滑らかさが増して美味しさが倍増するそうです。
【ショコラトリータカス】カカオの雫
一口頬張った瞬間から溶け出すをコンセプトに作り出されたチョコレートケーキの中でも特にトロトロ感が強い「カカオの雫」。
小麦粉を使っていないのでエアリーで、常温で10分ほどおいておくとトロトロ食感になります。

魅力3. 口に広がる豊かな香り
チョコは他の食材と香りの相性がいいので、ピスタチオやオレンジなどを入れて香りを楽しめるのが特徴です。豊かな香りを楽しめるチョコレートケーキ3選が紹介されました。
【INFINI】マール


hitosara.com/article/1958/
紅茶を使ったチョコレートケーキやフランス語で香水という名のつけられた柑橘系のケーキなど香りにこだわったケーキが多いINFINI。
「マール」はブランデーを入れてあり、風味が豊かな香りが特徴です。
【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ザ・ショップ N.Y. ラウンジブティック】ザッハトルテ


tokyo.com/restaurant/patisserie/
アロマセラピーアドバイザーの資格を持つ香りのスペシャリストが作っているケーキの中でも、アプリコットジャムが繊細に香るチョコレートケーキです。
【ミシャラク】ミシャラクモンクール


柚子とチョコのハーモニーが美味しいチョコレートケーキです。ゆずはフランスでも大人気だそうです。
マツコさんが「どのチョコレートケーキもすごく美味しいけどこれは異次元」とおっしゃっていました。
ミシャラクモンクールは、グータンヌーボ2のエピソード5でも紹介されました。

絶品!冷凍チョコレートケーキ
日本独自のチョコレート文化として冷凍チョコレートケーキが紹介されました。
冷凍技術がここ最近進化してきたこと、また世界最強の配送技術がある日本だからこそ、フレッシュな状態で瞬間冷凍したチョコレートケーキがすぐ届くため、日本中どこにいても美味しいケーキをいただくことができます。
【Minimal】チョコレートレアチーズケーキ
冷たい時はカカオの味、解凍されていくとチーズの味が強くなるチョコレートレアチーズケーキです。
お店のオンラインショップで予約・購入が可能です。
【maman OVALE】ショコラエッグタルト

1928年創業のOVALEはもともと養鶏会社でした。
ブランド卵のルテイン卵を使っていてコクが引き出されています。オーブンで瞬間解凍すると、外はサクサク中はトロトロの食感が楽しめます。
【THE】THE chocola

the-chocola.com
フォークを指した段階では「ふんわりしている??」とおっしゃっていたマツコさんも口に入れた途端思わず「ほっ」と声が漏れていました。
細かいメレンゲにあわ立てていて、粉に戻って溶けていくような食感だそうです。
冷蔵庫で10時間寝かすことで奇跡のふんわり食感を、さらにレンジで5秒ほど温めるとまた食感が変わって美味しくなるそうです。
お店のオンラインショップで限定販売されています。
マツコの知らない世界で紹介されたショコラティエ「パトリック・ロジェ」や抹茶スイーツについてもまとめています。
チョコレート好きの田中みな実さんがグータンヌーボ2で紹介されたおすすめチョコレートもまとめています。
芸能人お気に入りのスイーツが紹介されているグータンヌーボも、おしゃれなものが知れて面白いです。
コメント