2歳になるとできることも増えて、おもちゃもごっこ遊びや体をたくさん動かせるものが使えるようになります。また2歳はとにかくアンパンマンにはまっていました。親の意思に反してアンパンマングッズが増え続けた1年だった気がします。
娘に買った/いただいた中で、特によく使ったと思うおもちゃを紹介します!この頃はまだ男女差がないものもあるので、男の子へのプレゼントで使えそうなものもあります。是非参考になさってください。
マザーガーデンのアイスクリームショップ
これは娘の中で一番のヒットで、2歳から5歳になった今でもかなりの頻度で遊んでいます!お友達が遊びに来てくれた時も可愛いのもあって大人気です。香り玉がついていて、アイスクリームのショウケースから甘い香りがします。
見た目の可愛さもさることながら、私が一番感動したのは、アイスは磁石でスクープやコーンにくっつくのですが、スクープでアイスをコーンに乗せるときちんとスクープから離れてコーンにつくのです!スクープとコーンで磁力が違うんでしょうか。とにかくそこに感動しました!
とはいうものの、当初はそんなに遊ばずに飽きるだろうと思っていたのですが、全然そんなことはありませんでした!アイスクリーム屋さんとしただけではなく、おままごとのデザートにアイスを添えたりもしていました。
アンパンマンのパン屋さん
本物のパン屋さんのようにパンを焼いたり、並べたりできます。また、トングでトレーにパンをとってレジで会計をしたりもできます。家で遊ぶだけでなく、軽いので、新幹線で移動する時にパンとトングとトレーだけ持っていき、パン屋さんごっこをして何時間も遊んでいました。
アンパンマンレジスター
本物のレジのようにハンドスキャナーと非接触センサーの両方で商品をスキャンすることができます。スマホで支払いができたり、ポイントカードをスキャンできるのも子供には楽しかったようです。付属の商品はスキャンするとちゃんと値段があります。付属でないものはスキャンすると適当に値段をつけてくれます。
「レジスターモード」「計算モード」「数字モード」の3モードあり、長く遊べるようになっています。ただ、うちではレジスターモードで相当活躍しましたが、計算できるくらいの歳になるとアンパンマンを卒業していて使いませんでした。非接触センサーでスキャンできるので0歳でもなんとなく遊べて、今は下の子のおもちゃになっています。
ジャングルジム(ブランコ・滑り台付き)
ジャングルジムは暑い時や梅雨の時など外で遊べない時に活躍しました。長く使えるようにジャングルジムが大きめで滑り台が長めのものがいいと思います。また、ブランコも室内で乗れるのでとても喜んでしました!ブランコを外して鉄棒としても使えるので、これで前まわりを練習して、保育園で習う前にできたので自信がついたようです。
また、鉄棒やジャングルジムのところにシーツをかけてテントのようにして遊んだりもして、子供の遊びの幅は広いなぁと感心させられました。
アンパンマンの自動販売機
本物の自動販売機のように、お金を入れレバーを下げるとジュースが出てきます。ジュースが出てきた後はルーレットが回って、何回かに1回あたりが出ます。ただあたりが出ても自分でレバーを引かなければもう1本出てくるようにはなりませんが。。。
単純なのですが、おままごとの時にジュースを買う設定にしたりして、他のおもちゃとあわせて結構使っていました。またジュースだけを使ってボーリングのようにして遊んだりもしました。
キティちゃんのお医者さんセット
コンパクトなお医者さんセットですが、一通り揃っているので良かったです。友達とお医者さんごっこをしたり、カバンに入れてお出かけに持って行って遊んだりしました。
シールブック
シールを貼るのが楽しくなる頃なので、単純でとにかくたくさんシールがついたものが良かったです。
うちの子のお気に入りはコストコで900円くらいで売られているディズニーのシールブックで、300枚くらいシールがついてるものでした。海外に行く時もこれで飛行機の中の時間がかなり潰せました。
パズル
パズルもできるようになるので、楽しめます。45ピースくらいから始めて80ピースくらいはやっていたかと思います。単純なものですが、競争したりしてかなり遊びました。
アンパンマンポーチ
2歳の頃は本当にひたすらアンパンマンにはまっていました。大人はちょっとダサいと思ってしまいますが、子供は本当に大喜びで大切なものを入れて肩にかけて出かけていました!そんな姿も子供らしくて可愛かったです。
ヘアゴム
だいぶ髪も結べるようになってくる頃なので、可愛いヘアゴムはいくつあっても嬉しいです。最初は親の趣味ですが、3歳になる頃には自分の気に入ったものを「今日はこれつけてー」ともってくるようになったので、ちょっとしたプレゼントに喜ばれると思います。
以上、娘が2歳の時に特に活躍したおもちゃや小物をご紹介しました。後半のリーズナブルなものは重複しても困らないので、お友達へのプレゼントにもいいかと思います!
コメント