【娘の英語レベル】渡米後1〜4ヶ月での変化

ニューヨーク

娘がニューヨークに来て1〜4ヶ月経過時の英語の上達度合いについて、備忘録を兼ねて記録したいと思います。ニューヨークに来る前、私自身、娘が現地校に馴染めるかという不安もあり、どれくらいの期間で英語に慣れていくのか気になって調べたので、同じように悩まれている方の参考になれば幸いです。

ニューヨークに来るまで

親である主人や私が大人になってから英会話を始め、発音や英語力に限界を感じて苦労している経験から、子供たちには小さい頃から抵抗なく英語に馴染んで欲しいなと思い、日本にいる頃は、成長段階に応じた英語環境を整えてあげられればと試行錯誤してきました。

小さい頃から何かしら英語に触れる環境にはしてきたものの、「楽しく続けられること」を重視してきたことや私の力の入れ方が緩かったこともあり、アメリカの小学校に問題なく通えるほどの英語力はありませんでした。

ニューヨークに来る前の娘の英語力は以下のような感じでした。

  • アルファベットは全て読み書きできる
  • それぞれのアルファベットがフォニックスでどう発音するかはおおよそわかる
  • 多くの単語のListeningとSpeakingができる
  • 単語はフォニックスを使って読めるものもある
  • Writingは自分の名前や簡単な単語がいくつかかける
  • “What are you doing?” “What did you do today?” “Where did you go?” などの簡単な質問に単語で答えることができる
  • “What color do you like?” “How are you?” “What’s the weather today?”などの質問に文章で答えることができる
  • “Why?”という質問に”Because”と知っている単語を組み合わせてなんとなく答えることができる(文法的には正しくないが)
  • 短い文章であれば意味が理解できるものが多い
  • 英会話スクールの授業でよく出てくる言い回しを家で発する

ニューヨークに来てから

最初の頃

ニューヨークに来た頃の学校での娘の英語レベルは以下のような感じでした。

  • Listening:先生からの指示はある程度わかるものの、完璧ではない。特に話すスピードが速かったり文章が長いとわからない。
  • Speaking:聞かれたことに単語で答えられることもあるが、多くはない。
  • Reading:簡単な本や文章なら読める。
  • Writing:単語は書けるものもあるが、文章はほとんど書けない。

私が一番心配していたのが学校に行きたくないと言い出すのではないかということでしたが、初日から「行きたくない」とは全く言いませんでした。

日本人の子のサポートもあり、翌日からも嫌がることもなく普通に登校していたので安心しました。英語が全くわからずに来た子の中には初めは行きたくないという子も多いそうで、知り合いの子でも数名そういう子がいました。ある程度英語に親しんでいたのは良かったかなと思います。

1ヶ月後

Listening

授業は完璧ではないものの大まかには理解できているとのことでした。特にアメリカの授業は教科書がなかったり、あっても家に持って帰ってこないのであまり親がサポートできないのですが、大きな問題なく授業を受けられているようでした。

英語は理解できるようになってきたものの、算数は日本では習わない解き方もありちょっと混乱している様子でした。8+9の答えを娘は一瞬で答えられるのに、8+9=8+8+1=16+1=17のような解き方をしなくてはならないなど、日本とは違った解き方に少し困惑していました。

Speaking

ENLの先生からは「3〜4ヶ月くらいすると日本語にだんだん英語が混ざってくるようになる」と言われていました。文章で英語が混ざってくると思っていたのですが、イメージしていたのとは違って、1ヶ月経過時点では日本語ですぐに思いつかない単語が英語で出てくるようになった感じでした。

Reading・Writing

読み書きに関してはまだ難しく、とくにWritingについては書きたいことがほとんど書けず、親がサポートしていました。

読み書きについて友人に相談したところ、現地の子たちがPreKからやっているというSight Wordsなるものを教えてもらい、それに取り組むことにしました。基本的な単語の読み書きを覚えることで、それ以外の単語への応用が効くというものだそうです。

1ヶ月半後

Listening・Speaking

1ヶ月半経過する頃には、アメリカ人のお友達ができて放課後にも一緒に遊ぶようになりました。

基本的には雰囲気やジェスチャーでコミュニケーションをとっているように見えましたが、以下のような簡単な言葉は使って遊んでいる様子が見られるようになりました。

  • Thank you for your help.
  • May I go to the bathroom?
  • Can I play with you?
  • Can I go first?
  • You can go first.
  • Are you going to a playground?
  • What are you doing?
  • It’s mine.
  • I can help you.
  • Please don’t touch anything.

やっぱり学校やお友達から吸収する部分が多いようで、この頃から少しずつ英語の上達が見られるようになった気がします。

2ヶ月後

Listening・Speaking

簡単な言葉にジェスチャーを交えたコミュニケーションでお友達との仲を深めていき、頻繁にプレイデートをするようになりました。

放課後も仲良いお友達と遊んだり、クラスの他の子たちとも遊ぶようになりました。つきっきりで見ているわけではないのであまり良くはわかりませんが、以下のような少し長めの文章も話せるようになってきているようでした。

  • I want to play with you after school.
  • I can read Japanese, but I can’t read that kanji.
  • Let me see.

他にも文法はおかしいけれど、伝えたい内容が伝わる文を少しずつ言えるようになってきていました。

少し残念に感じたのが、ニューヨークに来る前にすでに知っていた単語は日本人英語に近い発音だということです。こちらに来てから知った単語については、気を抜いているとこちらが聞き取れないくらいのネイティブっぽい発音で発音しています。また、大人には難しいr/l、th/sの発音の違いはできているようです。

Reading・Writing

取り組んできたSight Wordsで500語ほどは読めるようになりました、Spellingができる単語も少しずつ増えてきて、Sight WordsをやったことによってReadingが急激に上達してきました。またWritingも今までは親がほとんど助けていたのですが、変な文章ながらも自分の力だけで少しずつ書けるようになってきました。

3ヶ月後

Listening・Speaking

学校の授業で見た映画のフレーズを覚えてきたり、お友達が言ったフレーズを真似するようになってきました。放課後遊ぶ子の人数が増えてきて、だいぶ環境にも慣れてきた印象です。

弟と遊んでいる時にも時々英語を口にするようになり、以下のような簡単な文章を言っていました。

  • I’ll show you very very easy one.
  • Let me show you.

「3〜4ヶ月で英語が混ざってくるようになる」というENLの先生の言葉はまさにその通りだなと思いました。

私は日本でしか英語をしていなかったこともあって発音が微妙なので、気を抜くと娘に「なんて言った?それは発音が違うよ」と言われる始末です。。。

Reading・Writing

Readingは毎日10分くらい英語の本を読むようにしています。最初の頃に比べると少し長めの文章が読めるようになってきた感じがありました。

Writingに関しては、同じ内容を文章を変えて繰り返してしまっている感じはありますが、自分の力だけで2ページくらいの絵日記を書けるようになってきました。この頃からWritingが楽しくなってきたようで、お友達に手紙を書く機会も増えてきました。

4ヶ月後

Listening・Speaking

今まで、人とのやりとりでは最低限必要なことを話せる範囲でしか口にしなかったのが、相槌のように言葉を挟むようになってきたり、自分がしたいことの説明をするようになってきました。お友達と遊んでいるところを見ても、明らかに言葉でのやり取りが増えました。

  • Take your time.
  • One seconds.
  • Don’t say anything.
  • A little bit.
  • You can put them on the plate…, then…
  • actually…(やっぱり…)

言葉の数が増えてきたことにも驚きましたが、さらにびっくりしたのが会話で自然にactuallyを使っていたことです。私自身アメリカに来るまで「やっぱり」と言う意味でactuallyを使ったことがなかったのですが、子供は自然に会話の中でそれを学んで「〇〇。あ、やっぱりXX!」と言う意味でactuallyを使っていました。自然に英語を身につけるってすごいなと感動しました。

まだ日本語のようにペラペラ言いたいことが言えるまでには程遠いですが、だいぶ口数が増えてきましたし、聞き取りに関してもさらに上達してきました。

こちらに来て3ヶ月くらいした頃から、日本で教えていただいていた英語(ネイティブ)の先生に週1で英語のレッスンをしていただいているのですが、そのやりとりを見ている限り先生からの質問の意味がわかっていないことはほぼない状態です。先生も「XX(娘)、すごく英語上手になっていてびっくりしたよ!」とおっしゃってくださいました。

学校でも話の意味がよくわかるようになってきたようで、文章の中で出てきた知らない単語が気になるようになってきた感じです。

独り言が時々英語だったり、英語の歌を歌ったり、最近知った単語や文章を意味もなく口にしていることが増えてきました。

Reading・Writing

算数の宿題を見ていたら、問題文を読めるようになっているだけでなく意味も理解できるようになっていて驚きました。下のように結構長い文章なので、私が「どうやって説明したら娘でもわかるかな」と考えていたところ、そんな私を尻目にすらすら問題を解いていました!

まだどんな文章でもわかると言うレベルではありませんが、ある程度パターン化しているようなものは理解できるようになってきているようです。

Writingに関してもENLの先生に褒められるくらい上達してきました。まだ文章の組み立てが上手ではありませんが、自分が知っている言葉や言い回しを駆使して頑張っているようです。

だいぶ英語に慣れてきたように見えますが、まだ本を読むのもYou Tubeを見るのも日本語がいいようです。

まとめ

ニューヨークに来て4ヶ月経過した時点までの娘の英語レベルの変化について書きました。4ヶ月時点での娘の英語レベルは以下のような感じです。

Listening:先生からの指示はおおよそ分かるが、話す速度が速いときなど聞き取りに自信がない時もある。
Speaking:単語や短い文章で話していることが多いが、ある程度の長さの文章で話していることもある。
Reading:最初の頃に比べて少し長い文章が読める。
Writing:文法的に間違っていることもあるが、自分で簡単な文章を書ける。

最初は本当にこのままで英語ができるようになるようになるのかなと心配でしたが、4ヶ月でListening、Reading、Writingはだいぶ上達したように感じます。Speakingに関してはまだまだではありますが、徐々に上達している様子が見えているのでこれから伸びていくのかなと思っています。

何よりお友達もできて楽しく学校に通ってくれている、それが親としてはとても嬉しいです。

渡米後5ヶ月から1年にかけての英語力の成長についてはこちらに書いています。

渡米後1年から1年半にかけての英語力の成長についてはこちらに書いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました